幻獣契約クリプトラクト 【神話級】ヴォルジガンテ攻略とmob構成
2017/04/13
【神話級】クエスト、ヴォルジガンテの攻略情報を
解説していきます。
全てのステージが火力の高いキャラを編成されている
【神話級】ヴォルジガンテは対策無しで挑むとまず
クリアは不可能に近いです。
しっかりと対策を練って攻略に励んでください。
【神話級】ヴォルジガンテ攻略とmob構成
連撃スキルを持つ敵がいない【神話級】ヴォルジガンテは
「1の祝福」を持つキャラがいると大いに活躍してくれます。
暁の五帝のアーカードを編成しておくとかなり楽に
攻略が可能です。
また全ての敵が高HP、高火力、そして最終戦では
防御バフを使用してくるので、全体攻撃よりは
防御無視の単体連撃スキルや高倍率の単体攻撃スキル
を持つキャラを編成しておくようにしましょう。
【WAVE1】
ユニット | タイプ | スキル1 | スキル2 | 補足 |
---|---|---|---|---|
グリスタ(契約1) | パラディン | 単体攻撃 | 全体攻撃+防御ダウン | ドラゴンキラー、鬼火力 |
イグニサイザー(契約) | モンク | 1ターンカウントダウン、全体攻撃+麻痺 | 全体バフ、スピードアップ | ナイトキラー |
火複玉 | 妖精 | 全体対地攻撃 |
WAVE1は高火力のグリスタと全体麻痺攻撃を
仕掛けてくるイグニサイザーを早めに片付けて
いくと良いです。
WAVE1の敵は状態異常が効くので高確率以上の
麻痺や石化で黙らせて早めに倒していきましょう。
【WAVE2】
ユニット | タイプ | スキル1 | スキル2 | 補足 |
---|---|---|---|---|
ビクトリア(契約) | 重戦士 | 単体攻撃 | 自傷単体バフ、攻撃&スピードアップ | |
火ガーゴイル | 古獣 | 単体攻撃 | 単体回復 | |
火長方形 | シャーマン | 単体攻撃+打ち消し | 全体対地攻撃 |
単体バフを持つビクトリアを優先的に倒して
いきましょう。
放っておくと攻撃&スピードバフを発動して
即死級の単体攻撃スキルを発動します。
WAVE2も状態異常が大いに効くので
ビクトリアを倒したら、状態異常スキルを
使いながらヴォルジガンテ戦に備えてスキルを
溜めておくようにしましょ。
【WAVE3】
ユニット | タイプ | スキル1 | スキル2 | 補足 |
---|---|---|---|---|
ヴォルジガンテ | 獣 | 単体攻撃 | 単体バフ、攻撃&スピードアップ | 神キラー |
火菱形 | 獣 | 全体バフ、防御アップ3ターン | 引き付け | |
火長方形 | シャーマン | 単体攻撃+打ち消し | 全体対地攻撃 |
ヴォルジガンテ攻略は大まかに2パターンあります。
一つはボスのヴォルジガンテを先に瞬殺して
残りの雑魚キャラを処理する。
もう一つはボスの即死級ダメージを避けながら
雑魚キャラを処理しつつヴォルジガンテを倒す。
ギルザの試練(95)だと最終戦からなので
ヴォルジガンテを瞬殺することも可能ですが
神話クエストでは最終戦で万全の状態で臨むのは
難しいので雑魚キャラから順番よく処理していくのが
おすすめです。
火長方形
↓ ↓ ↓
火菱形
↓ ↓ ↓
ヴォルジガンテ
火長方形が単体攻撃&打ち消しスキルを使用して
くるので、味方のバフやリレイズを剥がされて
しまいます。
特に無敵ループで臨んだ場合かなり最悪な展開に
なるので、高火力アタッカーで真っ先に処理して
いきましょう。
火長方形を処理したら、順番よく火菱形を処理しつつ
最後にヴォルジガンテを倒しましょう。
ヴォルジガンテ対策は?
カンタンに説明してしまいましたが、雑魚キャラを処理
していくだけでもなかなか大変ですよね。
ヴォルジガンテ攻略はアタッカーとヒーラーが
肝になります。
おすすめ防御無視の単体アタッカーとヒーラーを
紹介しておきます。
このキャラがいるとヴォルジガンテ攻略はかなり
楽になるので、パーティー編成の参考にしてください。
ヴォルジガンテ攻略・おすすめアタッカー
アストリア
防御無視の単体連撃スキルを持ち全体CT短縮
スキルを持つ。水属性なので、ヴォルジガンテとの
相性も良い。
【樹】ヘラクレス
樹属性でヴォルジガンテとの相性は悪いですが、高火力の
防御無視単体攻撃スキルを持っているので雑魚キャラ
の瞬殺が可能。スキル使用後は自身に麻痺を付与して
しまうので状態異常回復持ちのヒーラーは必須。
ヴォルジガンテ攻略・おすすめヒーラー
ジャンナ
CT2の高速ヒーラーであり、スキル2に蘇生スキルを
持つ強力なヒーラー。
スピードと防御力が高く、特殊能力に「1の祝福」を
持っているのでヴォルジガンテ戦では安定した活躍が
期待できます。
サニー
2ターンの攻撃デバフと全体回復を持つ
ヒーラー。全ての敵にデバフ効果を付与できるため
安定した活躍が期待できます。
しかしヴォルジガンテの即死級ダメージにはあまり
意味を成さないので、リレイズ持ちを一緒に編成
しておくのがおすすめ。
【神話級】ヴォルジガンテではある程度の
ガチャ限定キャラは必須になります。
フレンドをうまく使ってパーティーを組み立て
ヴォルジガンテ攻略頑張ってください。
こんな記事も読まれています:
- 幻獣契約クリプトラクト ジャンナ(進化・幻獣契約)の評価とステータス
- 幻獣契約クリプトラクト (水)アイリス(進化・幻獣契約)の評価とステータス
- 幻獣契約クリプトラクト 【グリムの迷宮】表攻略
- 幻獣契約クリプトラクト ギルザの試練攻略!
- 幻獣契約クリプトラクト スズシロに契約2が追加!